大阪市淀川区 トラック協会助成対象ドラレコ一覧(1) TCI

microSDカードフォーマットフリー
この製品は、microSDカードメンテナンスのいらないフォーマットフリーモデル。TAT(Time Allocation Table)方式を採用。従来方式は映像上書きによるキャッシュデータ(断片化ファイル)が溜まり定期的なフォーマットが必要でしたが、TAT方式はキャッシュデータが溜まらないので面倒な定期フォーマットをする必要がありません。
バッテリーレスモデル
ドライブレコーダーは映像保存にリチューム電池を使用していましたが、約2~3年でリチューム電池が経年劣化し、電源OFF時の映像保存ができなくなります。本製品はリチューム電池の必要がなく経年劣化を心配する必要がありません。
駐車録画モード
防犯対策として、駐車モード録画(モーション)機能を搭載。13.2V以下の電圧で一定時間(10分間)車両に動きがなかった場合、駐車モードに自動転換します。(駐車モード転換を設定した場合)車両の電圧が13.2V以上になったり現電圧より0.5V上がると駐車モードが自動的に解除されます。製品前面にあるLEDにより、駐車モード中の車両へのいたずら・盗難等の抑止効果があります。
※アイドリングストップ車・一部のハイブリット車はアイドリング中のエンジン停止時に電圧が降下するためこの機能は使用できません。
Wi-Fi接続
アプリをダウンロードしWi-Fiでペアリングすると、画像の確認・保存・設定変更ができます。携帯端末(スマートフォン)があれば、その場で映像を確認でき大変便利です。
フォーマットフリー
この製品は、microSDカードメンテナンスのいらないフォーマットフリーモデル。TAT(Time Allocation Table)方式を採用。従来方式は映像上書きによるキャッシュデータ(断片化ファイル)が溜まり定期的なフォーマットが必要でしたが、TAT方式はキャッシュデータが溜まらないので面倒な定期フォーマットをする必要がありません。
バッテリーレスモデル
ドライブレコーダーは映像保存にリチューム電池を使用していましたが、約2~3年でリチューム電池が経年劣化し、電源OFF時の映像保存ができなくなります。本製品はリチューム電池の必要がなく経年劣化を心配する必要がありません。
駐車録画モード
防犯対策として、駐車モード録画(モーション)機能を搭載。13.2V以下の電圧で一定時間(10分間)車両に動きがなかった場合、駐車モードに自動転換します。(駐車モード転換を設定した場合)車両の電圧が13.2V以上になったり現電圧より0.5V上がると駐車モードが自動的に解除されます。製品前面にあるLEDにより、駐車モード中の車両へのいたずら・盗難等の抑止効果があります。
※アイドリングストップ車・一部のハイブリット車はアイドリング中のエンジン停止時に電圧が降下するためこの機能は使用できません。
業務用ドライブレコーダーの装備により事故率低減・車両稼働率の向上・燃費向上・トータルコスト大幅削減!
常時録画モード
セキュリティーモード設定時はエンジンを切ると自動でセキュリティー録画を開始します。全面のLEDランプが点灯あるいは点滅し、車両へのいたずら・盗難等の抑制効果があります。録画方式はモーション録画と常時録画の2種類から選べます。録画時間を選べるタイマー設定(1時間・8時間・12時間)と電圧低下時の電源カットオフ機能搭載でバッテリー上がりを軽減します。
※セキュリティーモードはバッテリーを消費しますので、極端に走行しない車両はこの機能を使うとバッテリー上がりになる場合があります。
※アイドリングストップ車・ハイブリット車等一部車両はアイドリング中のエンジン停止時に電圧が降下するためこの機能をおすすめいたしません。
法人・企業に適した本格的なドライブレコーダー
エンジンをかければ自動録画、ボタンは1つだけのかんたん操作。
・MUTEを早押し(音声録音ON/OFF)
・MUTEを長押し(録画データのみ消去、フォーマット)
・本体でフォーマットされても次のエンジン始動から元の設定で録画を開始します。
複数の人が運転される法人車両に適した機能デザインとなっています。
製品の特長として取り外しのできる電源差込口がありません。またSDカードの挿入口やフォーマットできるボタンもホルダーの内部に隠されています。これは管理者以外の方が電源を切ったりSDカードを抜いたり容易にできないような構造になっています。
▶︎前方180°+左右と車内180°で360°録画を実現!
煽り運転/急な幅寄せ/割り込み/当て逃げ/車上荒らしなどの迷惑行為対策に最適!
ゆがみの少ない映像で前後左右を記録します!
▶︎車内暗視カメラ 赤外線LED搭載
車内側には赤外線LEDを搭載!夜間も鮮明に録画可能。明かりが少ない場所でも撮影できます。
▶︎ナイトクリアVer.2
夜間・トンネルなど少ない光源でも綺麗な映像を記録できます。
▶︎フルハイビジョン録画
▶︎HDR[ハイダイナミックレンジ]搭載
HDRによる画像合成技術により、急激な明るさの変化が発生しても白トビや黒ツブレを低減して録画します。
▶︎衛星受信数4種81基
測位が不安定な都心部の高層ビル街や山間部など、測位精度が悪い状況における精度を向上!
▶︎<業界初>災害・危機管理通報サービス『災危通報』を表示
政府機関が発令する地震・津波などの災害情報、『災危通報』を表示、音声でもお知らせします。
▶︎スーパーキャパシタ搭載 電源ケーブルが外れても安心
事故の衝撃で電源ケーブルが外れてしまっても録画画像を正常に保存するまでは動作するので、撮り逃し を防ぎます。
▶︎microSDカードメンテナンスフリー
録画ファイルの断片化をなくし、エラー発生率を低減します。
▶︎SDカード書き込み禁止モード検知機能
microSDカードの異常や劣化により、書き込みできない状態が発生することがあります。
本機は、起動時に自動でmicroSDカードの書き込みできない状態を検知します。
▶︎GPSお知らせ機能
ドライブ中の危険なエリアを警告音と画面で事前にお知らせします。
▶︎最大12時間360°録画可能/パーキングモードを搭載
※オプションの常時電源コードGDO-10、GD0-24が必要です。
▶︎3つの録画モード
常時録画・イベント録画・クイック録画
▶︎前方と車内を高画質同時録画 車内は赤外線LED搭載で夜間に対応!
▶︎フルハイビジョン録画
▶︎HDR[ハイダイナミックレンジ]搭載
▶︎超速GPS採用 自車位置や速度も記録
6種類76基の衛星を使用可能。
▶︎スーパーキャパシタ搭載 電源ケーブルが外れても安心
▶︎microSDカードメンテナンスフリー
▶︎SDカード書き込み禁止モード検知機能
▶︎安全運転支援機能
前車発車警告、車線逸脱警告や車間距離保持警告をします。
▶︎パーキングモード搭載
▶︎3つの録画モード
▶︎セパレートタイプで車内が録れる!
▶︎前方と車内を同時録画 車内は赤外線LED搭載で夜間に対応!
▶︎フルハイビジョン録画
▶︎HDR[ハイダイナミックレンジ]搭載
▶︎超速GPS採用
▶︎GPSお知らせ機能
▶︎スーパーキャパシタ搭載
▶︎microSDカードメンテナンスフリー
▶︎SDカード書き込み禁止モード検知機能
▶︎安全運転支援機能
▶︎パーキングモードを搭載
▶︎3つの録画モード
▶︎液晶付きでもコンパクトだから視界を遮らない!
▶︎スーパーキャパシタ搭載!電源ケーブルが外れても安心
▶︎microSDカードメンテナンスフリー
▶︎夜間補正
▶︎フルハイビジョン200万画素録画
▶︎パーキングモードを搭載
▶︎HDR[ハイダイナミックレンジ]搭載
▶︎超速GPS採用
▶︎3つの録画モード
▶︎既存のバックカメラを接続して後方を録画!
RCA端子のあるバックカメラなら取り付けが簡単
※バックカメラの映像出力が専用コネクタの場合、付属の映像分岐ケーブルとの接続で市販のRCA返還アダプターが必要になります。
▶︎本体カメラは、フロントガラス、もしくはダッシュボードに取り付けて前方を録画
▶︎GPSお知らせ機能
▶︎超速GPS採用
▶︎ナイトビジョンVer.2
夜間・トンネルなど少ない光量でも綺麗な映像を記録できます。
▶︎スーパーキャパシタ搭載
▶︎microSDカードメンテナンスフリー
▶︎安全運転支援機能
▶︎パーキングモードを搭載
▶︎HDR[ハイダイナミックレンジ]搭載
▶︎3つの録画モード
▶︎2台のカメラで、前方と後方を同時に録画!
本体カメラを前方に、別体カメラを後方につけて前後を録画
後方まで余裕で届く、9.0m接続コードが付属
▶︎GPSお知らせ機能[GPSデータ件数10種 39,000件以上]
▶︎超速GPS採用
▶︎ナイトビジョンVer.2
▶︎スーパーキャパシタ搭載
▶︎microSDカードメンテナンスフリー
▶︎安全運転支援機能
▶︎パーキングモード搭載
▶︎HDR[ハイダイナミックレンジ]搭載
▶︎2.4インチ タッチパネル液晶
▶︎画面表示は4種類から選択できる
別体カメラオン/別体カメラオン優先/別体カメラオフ/別体カメラメイン
▶︎3つの録画モード
▶︎GPSお知らせ機能[GPSデータ件数10種 39,000件以上]
▶︎超速GPS採用 自車位置や速度も記録
▶︎ナイトビジョンVer.2
▶︎スーパーキャパシタ搭載
▶︎microSDカードメンテナンスフリー
▶︎安全運転支援機能
▶︎パーキングモード搭載
▶︎HDR[ハイダイナミックレンジ]搭載
▶︎2.4インチ タッチパネル液晶
▶︎3つの録画モード
お電話でのお問合せは
06-6885-7250
で受け付けております。
※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら